2022年9月健腸出前レポート
9月の健腸出前レポートです!!
なんと、今月は「ななえ先生」の講師デビューでした✿
講師一同、今後も感染症対策に力を入れながら活動していきますので、
沢山のご依頼お待ちしております(*^_^*)
それでは、8件分のレポートをご覧ください(^_^)/~
●7日(水)沖縄市地域包括支援センター中部北「にじカフェ」さま
講師:たっこ先生
6月に実施した「ウン知育教室」に続き、2回目の健康講話の依頼がありました!
講話は「暑い夏場は要注意!家庭の食中毒予防」です!
まだまだ湿度が高く暑い時期が続くなか、自分たちができる食中毒予防として気をつけていきたい事を確認できました。
普段の生活の中で食中毒にならないよう気をつけるためには、食中毒の細菌やウィルスを「つけないこと」「ふやさないこと」「やっつけること」。そのためにまずはこまめな手洗い、清潔にする、消費期限を確認するなどをしっかり意識していくことが大切ですね!
そして、食中毒を悪化させないためには腸の環境もとても大切です!
良い菌を摂って腸内環境を整えて、正しい排便習慣を身につけましょう!
皆さんの素敵な健康生活をこれからも応援いたします!(^◇^)
●7日(水)ANA沖縄空港株式会社さま(1回目)
※写真を撮り忘れてしまいました~(>_<)
講師:ゆうな先生
ANA沖縄空港株式会社さまは、
会社の健康経営の一環として7月に一度、同メニューのご依頼をいただき実施しました!
なんと、前回の教室が好評につき、9月は3回コースでのご依頼をいただきました。
初回であるこの日のメニューは「ウン知育教室」です!
自身の健康管理に高い関心を持つ方や、ご家族の便秘のお悩みを解消したい!と参加を希望してくれた方、合計7名の方と楽しい1時間を過ごしました(*^_^*)
教室終了後には、「良いウンチを出すために、毎朝バナナ・トマトジュース・大麦若葉乳酸菌入り牛乳を飲んでいますが、バナナにオリゴ糖が入っていて、良い腸内細菌のエサになっていると教えて頂き、嬉しく思いました。」や「体操も気軽に自宅でも出来そうなので家族と一緒にチャレンジしたいと思います。」など、嬉しいお声をいただきました!!
この教室が少しでも皆さんの健康ライフにお役立ち出来ると嬉しいです\(^o^)/
●8日(木)一般社団法人 沖縄県労働基準協会 那覇支部さま
講師:あい先生
この日のメニューは「健腸教室~健康の要“腸”~」です!
当日は「労働衛生管理推進大会」という事で、約150名規模の大きな大会でした。光栄にも今回は「特別講演」枠での講話となりました。
ご依頼に至った経緯は、当大会の事務局さまが健康講話の講師を探しており、定期訪問している新都心センターのヤクルトスタッフへ弊社の「健腸出前教室」について相談をしたことがきっかけとなりました!>^_^<
当日は担当のヤクルトスタッフも参加し、大人数に圧倒されながらも、冒頭の挨拶で日頃の感謝をお伝えすることができましたよ♡
ご参加の皆さまは、日頃から食事や運動に気を付けていらっしゃる方が多く、真摯に仕事と向き合っている様子が伺えました!
これからも健康のために、「生きて腸に届く乳酸菌」も毎日の生活のお供に加えていただき、安全・安心なココロとカラダでますますご活躍くださいませ。
本日の講話がお役にたてたのなら幸いです。ありがとうございました。
●20日(火)ANA空港沖縄株式会社さま(2回目)
講師:あい先生
「”美しさ”の秘訣は”腸”にあり(ミニストレッチ付)」&「美容教室」です!
今回は、3回コースのちょうど真ん中の講話として、“美”にスポットをあてた内容で、実施しましたよ。
最初に腸内環境がお肌にも関係しているということや、腸内環境の大切さをお伝えし、その後、化粧品営業部の社員とのコラボで誰もが願う“美”を保つための基本レッスンを「めだかの学校♫」にあわせて楽しくおこないましたよ。参加者からは「それぞれにもっと時間があればよかった。もっとじっくり聞きたい!」との嬉しいお声をいただきました(#^.^#)
機会があれば、今度はANAさまから接客マナーなどをレクチャーしていただきたいと感じました。今後ともよろしくお願いいたします。
●20日(火)浦添市緑が丘自治会ふれあいサロンさま
講師:たっこ先生
この日のメニューは「ウン知育教室」です!
浦添市緑が丘自治会は、70~80代のパワフルで元気な皆さんの集合場所です。
2021年6月実施予定でしたがコロナ過で変更調整を繰り返し、やっとお会いすることができました!たくさんお待ちいただき、感謝です!
集まってくださった地域の皆さんは、健康にとても関心の高く、楽しいことが大好きです。そんな皆さんが興味を持っていることは、毎日のウォーキング、プールでのスイミングなど、健康のために体を動かすこと!
ですが、講話でビックリしたことも多かったようです。「あんなに長い腸がおなかに入っているとは思わなかった!」腸の長さに驚き、ウンチが健康のバロメーターであることを知り、カラダを動かすことだけではなく、自分のカラダを知ることを学びました。とても大切なことですよね。
「乳酸菌を摂ってもっと長寿になります!えい、えい、お~~!」講師の私もたくさんのパワーを頂きました。
緑ヶ丘自治会の皆さん、これからもますます健やかに、パワフルにお過ごしください。
●27日(火)恩納村社会福祉協議会 安富祖公民館さま
講師:たっこ先生
この日は恩納村社会福協議会 介護予防課からの依頼で
恩納村安富祖公民館にて「ウン知育教室」を実施しました!
安富祖地区は稲作が盛んです。
毎日「あふそ米」を食べて、元気モリモリ!
積極的にウン知育教室へ参加して下さいましたよ!
「便の大切さがよくわかった」「ウンチってこんなに重いの?」
「おなかが弱い方なので、これから乳酸菌を摂ることを続けます」
アンケートに書かれたコメントにはたくさんの嬉しいメッセージがありました。
腸トレ体操も元気いっぱい行いました。
皆さんとても上手でしたよ!毎日続けてくださいネ!
日頃よりヤクルトのご愛飲をされている方も多く、「何のためにヤクルトを飲むのか、腸の健康のために大切なことを知った」と話してくださった方もおられました。
地域のヤクルトスタッフさんとの交流も、長寿の秘訣なのでしょうね。
これからも健康のために、明るく楽しくお過ごしください♪
●27日(火)ANA空港沖縄株式会社さま(3回目)
講師:ゆうな先生
3回コースの最終回であるこの日のメニューは「ウン知育教室」です!
前回の「”美しさ”の秘訣は”腸”にあり(ミニストレッチ付)」&「美容教室」と2回連続で参加された方もいらっしゃいました(*^_^*)
私たちは、どのメニューでも腸内環境を整えることの大切さをお伝えしています。
前回のメニューで学んだことを思い出しながら、カラダの仕組み(消化器官)、ウンチのことを楽しく学ぶことができました♩
今回参加された皆さんも含め、まだ参加されていない方々にもお会いできる日を楽しみにしています!
●28日(水)那覇市食生活改善推進委員さま
講師:ななえ先生
この日のメニューは「健腸教室~健康の要“腸”~」です!
那覇市 食生活改善推進委員(愛称:食改さん)さまの、令和4年度の定例会の一環として、那覇市保健所 健康増進課 健康づくりグループの栄養士さまよりご依頼をいただき実施しました!
日頃から「私達の健康は私たちの手で」をスローガンに食を通した健康づくり、食育アドバイザーとして活躍されている食改さん達は時にはメモを取りながら、しっかりとお話を聞いてくださいました。
今回が「講師デビュー回」となりましたが、皆さんの積極的な参加のおかげで、当初は緊張していた気持ちもほぐれ、クイズやミニストレッチを取り入れた講話を楽しく実施させていただくことができました(*ノωノ)
教室実施後には、講話の内容だけでなく、ヤクルト商品のことなど、沢山のご質問もいただき、あっという間の1時間でした。
アンケートでも「小腸や大腸の事も分かりました。」「便意は我慢しないようにします!」「次回はウン知育教室や食育の時間も受けたい!」などの嬉しいお声もいただきました!!
那覇市の食改さんには来月も別のメニューを開催させていただく予定です。次回の教室もお楽しみに~ヽ(^。^)ノ
最新の投稿
- 2024/10/212024年8月健腸出前レポート
- 2024/08/282024年7月健腸出前レポート
- 2024/07/302024年6月健腸出前レポート
- 2024/06/062024年5月健腸出前レポート
- 2024/03/272024年2月健腸出前レポート
月別アーカイブ