~~7月の健腸出前授業part1~~ 平成30年8月6日(月) 皆さんこんにちは~! 7月もたくさんの健腸出前授業のご依頼をいただきました\(^^)/ 3日(火)ウン知育教室☆『光の子保育園父母の会』さま 講師は彩ちゃん先生で~す(*^_^*) 隣接されている協会でのウン知育教室で、たくさんの保護者の皆さまにご参加いただきました! みなさんとっても明るい方々でわたしも元気をいただきましたよ~♪ 家族の健康を守るため、まずはご自身が「良いウンチ」を出して元気に過ごされてくださいね☆ 5日(木)『糸満市ゴスペル幼稚園保護者会』さま 講師は愛ちゃん先生です♪(^^) 朝から台風の影響による大雨でしたが、多くの父母の皆さまがご参加されました。 園の年長・年中の子供達もニコニコと元気よく、ウンチに興味深々でしたよ♪ 終了後にもお母様方からの質問があり、意識の高さを感じました。 それ以外にも、素敵な心遣いをいただきまして、たくさんの感動をありがとうございました。 健やかな成長を願っています(*^_^*) 11日(水)ウン知育教室☆『西原南小1年生』さま 講師は彩ちゃん先生で~す(●^o^●) ◎1年1組さん とっても良い姿勢で最後まで集中してお話しを聞いてくれました(^^) とってもかっこよかったですよ☆ バナナウンチで毎日げんきいっぱいに過ごしてくださいね♪ ◎1年2組さん 元気いっぱいパワフルな2組さん! 最初は「ウンチ嫌い」って言っていたけど、少しでも「大事なんだなぁ~」って 感じてもらえたら嬉しいです(*^^*) ウンチを出したら「良いウンチが出てるかな?」チェックもお願いしま~す! 12日(木)ウン知育教室☆『こばと保育園』さま 講師は彩ちゃん先生で~す\(^o^)/ 元気いっぱい、目をキラキラさせながら、 ウンチのおべんきょう、よく頑張りましたね^^ みなさんと楽しい時間を過ごすことができて、あやの先生も嬉しかったです♪ ニガテな食べ物も少しずつ食べられるようにがんばってね!応援しています♪ 13日(金)ウン知育教室☆『上勢・桑江わんぱく児童館子育て支援』さま 講師は彩ちゃん先生で~す♪ 小さいお子さまと保護者のみなさまが参加してくれました(*^^*) 「家族の健康のために!」と真剣にお話しを聞いてくださいました。 子どもたちも一生懸命お話しを聞いてくれて嬉しかったです! 職員のみなさまのおかげもあり、楽しいウン知育教室となりました☆ ありがとうございました~♪ part2へ続きます♪(^◇^)╱ 最新の投稿 2025/03/072024年9月健腸出前レポート 2024/10/212024年8月健腸出前レポート 2024/08/282024年7月健腸出前レポート 2024/07/302024年6月健腸出前レポート 2024/06/062024年5月健腸出前レポート 月別アーカイブ 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年