Instagram

お問い合わせ

2022年10月健腸出前レポート❁part1❁

10月の健腸出前レポートです!! 今月も、人気No1の「ウン知育教室」を中心に、多くのメニューのご依頼がありました! ありがとうございます(*^_^*)   ●4日(火)株式会社大城組さま 講師:あい先生   さてさて、今回は「健腸教室~健康の要“腸”~」をドキドキのオンラインで実施することができました~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪     大城組さまは健康経営に力を入れており、9月に行った「労働基準協会さま主催の労働衛生推進大会」の参加企業さまでもあります。そのご縁もありご依頼をいただきました。   当初は集合での実施をご提案したのですが、打合せ時に「一人でも多くの社員に参加してほしい」という担当者さまの想いがありました。オンラインで実施したことで56名の社員様が各現場で自由に参加でき、とてもよい形となりました。     その後、ご愛飲のきっかけにも繋がりましたよ♡ これからも、ココロもカラダも健康に益々ご活躍くださいませ♪   ●8日(土)Wellness研究会OKINAWAさま 講師:あい先生     今回は10月の「ピンクリボン月間」にあわせた、ピンクリボン・チャリティセミナーへの協賛の一環で講話依頼を受け「腸内細菌と免疫の関係」をお話ししましたよ。     自己免疫機能を維持調節するポイントやそのためには乳酸菌が有効であること、そして腸内細菌のすごい働きについてお伝えできました~☆彡   イベント後には「ヤクルトのはっ酵豆乳」をプレゼント!みなさま大変喜んでいただけました。     実は弊社は、2016年から同研究会の活動に賛同しています。毎回、専門医の先生方のお話を伺い乳がんの現状を目の当たりにするたびに、健康の大切さ、そのための早期発見や日頃からの予防の必要性をひしひしと感じます。これからも健康につながる活動を応援してきます。   ●12日(水)南風原町第二団地自治会「さわやかの会」さま 講師:ゆうな先生   この日のメニューは「ウン知育教室」です!     さわやかの会さまは、今年の7月にご依頼をいただいていましたが、 コロナウイルス等の感染拡大の影響を鑑みて、延期となっていました。   今月開催することができ、皆さんにお会いすることができて良かったです♡   元気な皆さんは、ウンチにまつわるクイズに積極的に答えていただき、 私も楽しい1時間を過ごすことができました(*^_^*)     また、教室実施後のアンケートでは、「健康で長生きをするために、腸を元気にすること、そして腸を元気にするために“乳酸菌”を活用したい」など、乳酸菌を活用しようと思ったという意見が多くあり、嬉しく思います♩   ぜひ、今後も健康で笑顔いっぱいの皆さんでいてくださいね!   ●14日(金)STTA PLANNING(スタプラニング)さま 講師:ゆうな先生     STTA PLANNING(スタプラニング)さまは、沖縄の土地・建物探しや企画、設計、工事、店舗開業などをトータルにサポートする設計事務所です。   当社は、『健康経営優良法人2022』の中小規模法人部門にも選ばれており、従事者の健康経営に力を入れています。 今回は、従事者の全体会議の1コマをいただき、「ウン知育教室」を実施しました。     普段、現場に出ている方、事務所にいる方、それぞれの職種の方にご自身の生活習慣や健康について気を付けていることなどをお伺いしながら、自身の健康のためにはまずウンチを観察しましょう!というお話しをしました(^o^)/   比較的、食事内容や運動に気を遣われている方が多かったため、プラスで生活に取り入れられる情報をお伝えしましたよ♡     実施後は、「ウンチを観察することの大切さに気がついた」というご意見をいただきました!皆さんの健康で快適な生活に少しでもお役立ちができるよう、次回は別のメニューでの実施もご検討くださいね(^o^)/   ありがとうございました~!!   ●17日(月)就労支援センターうぃずさま 講師:たっこ先生     今日は読谷村で「ウン知育教室」を実施しました~。 「一生懸命働きたい利用者の皆さんの健康づくりに役立てたい」と ご依頼をいただきました。   「ウンチのことを知れて良かった!」 「ウンチはカラダからの健康のお便り。毎日チェック心がけます!」 「元気なウンチが出るよう、体操を頑張ります!」 など、実施後のアンケート内容からは、ウンチについて興味を持って頂けたようすが伝わりました。     季節が変わって実りの秋ですね。 うぃずの皆さんの働きたい、頑張りたい気持ちが大きく実りますように(^^)/     ありがとうございました!   ~Part2へつづく~

最新の投稿

月別アーカイブ

ページの先頭へ