平成27年7月14日(火)
みなさんこんにちは~!
今日は首里カトリック幼稚園さまのウン知育教室で~す^^
高台にあり、美しい景色が見渡せます(o^^o)とっても綺麗ですね!

講師は彩ちゃん先生です♪

皆さまの身体の中のことについてお伝えしました(*^^*)

びよ~ん!
こんな長いものが身体の中に入っていると知って皆さんとてもビックリされたご様子でした(@^^@)

口から食べたごはんは身体の中を通って『ウンチ』として身体の外へ出されます。
『ウンチ』といっても色や形はさまざま!
今回は3つのタイプのウンチを紹介しました♪
(ゲーリーウンチを持って)これはどんなときに出るウンチですか?と質問をすると、
「お腹が痛いとき!」「病気のとき!」とお返事が返ってきました(^^)

ウンチクイズです\(^^)/みなさん元気に参加してくれました♪

お次は『ヤクルト腸トレ体操』~!!!
元気よく体操できました\(^o^)/
腸まわりの筋肉を鍛え、ウンチを出しやすい身体を作りましょう!

保護者の方のピアノがピッタリとマッチしました!
伴奏をありがとうございました(*^^*)

皆さんの聴く姿勢やあいさつもとっても素晴らしかったですよ^^
腸を健康にする「腸活」で、毎日元気に過ごしてくださいね!
首里カトリック幼稚園の皆さま、ありがとうございました~!