平成27年6月19日(菌)
みなさんこんにちは!
今日は北中城村にある島袋小学校でのウン知育教室です~☆
島袋小学校のPTAでもありコザセンターヤクルトスタッフでもある比嘉YSから紹介をいただきました♪
島袋と書いて(しまぶく)と呼ぶそうですよ~(*^^*)

島袋小学校の皆さん、こんにちは~\(^^)/

講師は愛ちゃん先生です!宜しくお願いしま~す♪
みんなで身体の中がどうなっているのか見てみましょう!

良いウンチの条件を学んだあとは、
良いウンチを出すために必要な3つの力のお話をしました~!

ヤクルト腸トレ体操の時間で~す♪
お腹まわりの筋肉を鍛えることでウンチが出やすい身体をつくります(‵・ω・´)

ヤクルト400LTを先生に預けたので召し上がってくださいね~☆
皆さん大喜び☆o(^^)o☆
乳酸菌を摂ったり、ヤクルト腸トレ体操をしたり。。。
みなさんも“腸活”を取り入れてみてくださいね♪
この日は保護者会もあり、たくさんの保護者の方々も参加してくださいましたよ^^
後日、保護者の方や生徒の皆さまから
「ウン知育教室のお話しを聞いた後から、息子は私に“良い便”だったか“悪い便”だったかを報告してきます」
「普段の生活から乳酸菌を意識してとるようにし、腸の調子を整えたい」
「やさいとお水とたいそうでウンチがでるんだね」
「バナナウンチ、ういたウンチが良い」
といった声をいただきました!
島袋小学校の皆さま、比嘉YS、ありがとうございました~(^o^)ノシ