平成23年2月24日木曜日
宜野座村立松田小学校にてウン知育教室が開催されました~
ウン知育教室を行いました~
みんな元気一杯でこちらも元気になりましたよ~
愛ちゃん先生と喜美ちゃん先生です~
自己紹介も早々にウン知育教室を始めましょう~
★このかたまりはな~に(?_?)★
ウンチには動物の食生活に関する情報が
入っているんですよ~
しかもゾウは1日約90Kgのえさを食べて80Kgのウンチをするんですよ~((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
★いろんなウンチがあるんだよ~★
肉中心や、野菜不足な食生活。運動不足や
ウンチの我慢などが、コロコロウンチが出る
要因と考えられるのでバランスのいい食事をね!
自分がどんなものを食べてどんなウンチが出たかじっくり観察してみましょ~ね~!
★いいウンチのサイン★
Q1.いいウンチは水に浮く?浮かない?
Q2.ウンチの中に1番多く入っている物な~んだ?
水分(?_?)食べ物のカス(?_?
A1.水に浮きます 理由は次の答えで明らかになりますよ~
A2.水分 いいウンチには約80%の水分が含まれています。なので水にも浮くんですね~
★みんなでウンチを作ってみよう★
重さ⇒1日分は200g~300g
色⇒黄褐色
大きさ⇒バナナ1本くらいの大きさ
この点に注意して作ってもらいました~
出来上がったのをみんなで確認し合いましたよ~高々と掲げて「できたど~!!!」
消化器官の仕組みを学びました~
1・2年生は元気よく盛り上がりましたよ~
~続いて3時間目は中高学年55名を対象に行いました~
☆消化器官を見てみよう☆
エプロンまぁ君で各臓器と働きを確認してもらい
特に小腸と大腸についても働き・長さ・大きさに
ついて学びました~
大腸でウンチとなり排出されていきます。小腸の長さは自身の身長の約4倍にもなるんですね!
なので私自身約170cmあるので6m80cmの長さになるんですね~そう考えると人間の体って不思議なことばかりですね!!!
☆いろんなウンチがあるんだよ~2☆
べちょべちょウンチがどのような時に出るのか、お腹にばい菌が入った時や
食べ過ぎ水の飲みすぎのときにべちょべちょウンチになりやすいです。
そのような便は出さないように食事には気をつけましょうね~
☆ウンチ力☆
ウンチには3つの力で成り立っています。
①ウンチをつくる力
好き嫌いなくごはんを食べる!(野菜・きのこ・いも・海藻など)
②ウンチを育てる力
乳酸菌を摂ってお腹の中を良い菌で一杯にしましょう!
③ウンチを出す力
適度な運動・・・動くことが大切です!
☆腸トレ体操☆
ウンチを出す力を養うためみんなで腸トレ体操を
行いました。
これは姿勢を良くし、腸を意識して毎日続けることが大切ですよ~
これには愛ちゃん先生も号泣でした(T_T)
松田小学校の皆さまありがとうございました。
ここで愛ちゃん先生から
「いいウンチを作るには好き嫌いせず、ご飯をしっかり食べること。お腹の中をいい菌でいっぱいに
しておくこと。心をいつも明るく元気にしておくこと、心配しないことも大事!心配したりケンカしたり
しているとお腹の中に悪い菌が増えるのでお腹が痛くなって良いウンチが出ませんよ!
良いウンチを作って出すことがみんなの仕事だよ(^v^)
ウンチを出すことは恥ずかしいことじゃないよ!良いウンチを出すことはカッコいいことなんだ!
だからみんなもいいウンチを出して元気でいてね(^^♪」