平成23年6月13日月曜日
八重瀬町新城小学校の6年生向けに理科の授業(消化器官)を開催させていただきました。
講師はこの二人、愛ちゃん先生と喜美ちゃん先生です~
5時間目、6時間目のをおかりしまして、うんちとは日常生活に
関係している。体からのお便りであるうんちを観察することから
勉強していきましょう(^v^)
ナゾのうんちの正体は(?_?)
ナゾのうんちをみんなに観察してもらい
これを出した動物はなんだろう?
どうしてそう思うのか理由は?
ナゾのうんちをみて気づくことは?
うんちには動物の暮らしの情報がたくさん
ありますね~
このうんちは草がいっぱい入っているので
ゾウのうんちでした~しかし大きいですね~
人間のうんちはどんなだろう(?_?)
自分たちのうんちがどんな色・形・硬さを
しているか思い出してみてくださいね!
ドロドロな人~?コロコロな人~?
どうしてドロドロなうんち、コロコロなうんちが出るのか?体の調子がどんなときにでるのか?
うんちを出す大腸の働きから考えてみましょう(^'^)
また腸内がよくわかるエプロンを使用して
腸の働きについて学びました。お腹にばい菌が
入った時や、食べ過ぎ、飲みすぎのときもドロドロうんちは
出やすくなりますよ~梅雨から夏にかけて食品も傷みやすい時期なので
食べ物には注意ですね!!!
身長が150cmの方ならその小腸の長さは約4倍の6mにもなるんですよ!
人間の体は不思議なことが多いですね!
健康なうんちを作ろう!
いいウンチの条件!!!それは・・・
・スルっと出る
・形はバナナ状(2~3本)
・1日分の量は200~300g
・水に浮く
・色は黄褐色
・臭いはきつくない です。
再現できない部分もありますが、実際に量りで重さを計ったり、黄褐色をつくって塗ってもらったり
紙粘土で作ってもらいました、その様子をお届けしま~す!!!
毎日、自分のうんちに関心を持つことが大切ですよ~
これからもうんちの観察をしていきましょうね~
体調がいい時、悪い時のサインを見逃さずにね!
最後にヤクルト400で乾杯をしました~
ヤクルト400の登場に大はしゃぎでしたよ~
健康なうんちをつくるには継続的に
ヤクルト400を飲むことが大切ですよ~(^^)
新城小学校の授業を受けてくれた33名の皆さんありがとうございました。
また陰で支えていただいた関係者の皆さまありがとうございました。
今後も更に地域の健康に貢献していきます(*^_^*)