平成27年2月4日(木)
みなさんこんにちは!
本日は宮古島に宅配サービス用の超小型EV(電気自動車)が6台導入されるとのことで出発式に行ってきました~♪
宮古島市は「エコアイランド宣言」を行っており、環境問題改善に取り組む施作を実施しています。
沖縄ヤクルトも今回の電気自動車の導入により、環境問題改善や地域貢献に繋がる活動に取り組んでいこうと考えています。
宮古島営業所は2年前にできたばかりの新しいセンターです(*^^*)

あ!さっそく電気自動車を発見!!!
ピンクが可愛いピカピカの電気自動車ですね♪

出発式がはじまりま~す(*^^)/

宮古島市 市企画制作部 友利克部長を来賓にお招きし、ご祝辞をいただきました!

沖縄ヤクルト 入井社長からは
「今後、電気自動車の導入で認知度を向上させヤクルトスタッフを増やし、知恵と工夫を重ねて、
島の省エネへの貢献と市民の健康づくりのお役に立ちたい」と挨拶がありました。
その後、入井社長からヤクルトスタッフへ花束が贈呈されました✿

その後、宮古営業所 木脇所長が
「超小型EVでヤクルトスタッフも今以上に注目されると思うがmプレッシャーに負けず、
環境に対する取り組みも人としても模範となるよう頑張っていきたい」と抱負を語りました。
その後、多くの関係者が拍手で見守る中、電気自動車に乗ったヤクルトスタッフは笑顔でお届けに出発しました(*^^*)

お届けから戻ってきたヤクルトスタッフは
「お客さまが電気自動車を見に出てきてくれました^^」
「『ピカピカの電気自動車ね~!』と喜んでもらえました!」
と嬉しいお声をたくさんいただいて帰ってきました(*^o^*)
沖縄ヤクルトはこれからも、地域貢献や環境改善に積極的に取り組んでまいります!