Instagram

お問い合わせ

保育士

募集要項

- 新卒採用 -

 

会社名 沖縄ヤクルト株式会社
採用区分 2026年4月1日採用
事業内容 乳製品乳酸菌飲料・はっ酵乳の販売、清涼飲料販売、食品販売、化粧品販売
募集職種 保育士
資格要件 保育士
雇用形態 正社員 ※試用期間3カ月
業務内容 小規模型事業所保育事業(定員19人以下の施設)にて保育業務
・0歳~2歳までの預かり
・朝の受入、帰りの見送り、園児のお世話、園外活動(散歩など)の付き添い、教具や室内飾りの制作、施設の清掃・保護者への連絡や支援等、その他保育業務全般
勤務地 ヤクルトわくわく大山保育園(宜野湾市大山7-13-2)、または、ヤクルトわくわく宮里保育園(沖縄市宮里4-17-10 2F)
※勤務地は応募時に希望を確認いたします
勤務時間 【平日】7:00 ~ 19:00 (シフト制8時間勤務)
【土曜】7:00 ~ 18:00 (シフト制8時間勤務)
休日 土・日・祝(従事者枠稼働に合わせて祝日出勤の場合がある) ※土曜シフト制(週休2日制土曜出勤、振替休あり)
休暇 年末年始(12/31~1/3)、旧盆休み(1日)、こどもの日(5/5)、山の日(8/11)、敬老の日、文化の日(11/3)、会社創立記念日(11/23)、天皇誕生日(2/23)、春分の日
給与 【合計】186,000~203,000円+通勤手当 ※以下内訳
基本(職能)給: 173,000円
食事手当:2,000円
資格手当:(保育士資格)3,000円 ※リトミック有資格者には、別途資格手当あり
処遇改善Ⅰ:5,000~15,000円 ※全保育士支給
処遇改善Ⅲ:3,000~10,000円 ※全保育士支給
処遇改善Ⅱ:所定の教育研修受講後、役職に応じて5,000円~15,000円を別途支給
※通勤手当:上限31,600円 ※通勤距離に応じて支給
諸手当 (上記以外の手当)残業手当、役付手当、扶養手当
昇給・賞与 昇給 : 年1回(4月)・賞与 : 年2回(6月20日・12月20日)
福利厚生 各種保険(健康・厚生・雇用・労災)退職金制度、財形貯蓄、親和会(社内親睦活動)、社員積立旅行制度、リフレッシュプラン
教育制度 ヤクルトチャイルドプログラム/社内研修(各等級別、健康知識など)/費用助成(e-ラーニング、通信教育講座、資格取得、書籍購入など)
採用予定人数 各園1名程度
選考方法 職場見学(1~2日)、個人面接(2回)
提出書類4点 エントリーシート←ここからダウンロード可能)または履歴書、②卒業(見込)証明書、③資格取得(見込)証明書
提出方法:メール、または郵送、弊社へ持参のいずれかにて受けつけます。
申込先 沖縄ヤクルト株式会社(本社) 担当:三浦・木脇・亀谷
メール:miura-hanae@okinawa-yakult.co.jp
住所: 〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7-13-3
電話: 098-897-8960 FAX: 098-897-3895
選考スケジュール 個別で都度日程調整します。
友だち追加

「沖縄ヤクルト採用・保育士専用」

LINE公式アカウント

採用情報などを発信しています!

ページの先頭へ