平成26年3月13日(木)
今回は浦添市立 牧港小学校から依頼があり、
ウン知育教室を行ってきました~♪
講師はもちろん愛ちゃん先生です(^^)
せっかくのいい機会!ということで、親御さんにも参加していただきました(*^^*)
さっそく生徒さんに協力してもらい、
まーくんエプロンで身体の中のお勉強です(^^)

これなーんだっ?
びよ~んと伸びた細長~いある”モノ”!
答えはウン知育教室で教えちゃいます☆^^)

次にDVD”小さなヒーロー”で
オナカの中の大冒険へGO☆
みなさん集中して観ています(`・ω・´)

つづいてウンチに関するクイズ、その名もウンチクイズ~(^o^)
みんな正解できたかな???

最後にヤクルト腸トレ体操~☆
体操も良いウンチを出すためには大切なんです!
さあ、上手にできるかなっ^^

OH~!躍動感!!
元気の良さが伝わってくる一枚ですね^^

みなさ~ん、今日から大切なお便りのウンチをしっかり観察しましょうね~^^
元気な号令をかけてくれて感激!

一人ずつ、感想を発表してもらいました♪
「ウンチが出ないときは、お水を飲む、お芋、きのこ、海藻など、
”食物繊維”がたくさん入った食べ物を食べるといいことが分かりました」
また、愛ちゃん先生の、
「おなかの中の悪い菌が増えるとどうなりますか~?」という質問に、
「お腹が痛くなる!」
「便秘や下痢になる!」
また、「おなかの中の良い菌が増えるとどうなる~?」との質問に、
「元気になる!」「健康になる!」と力強く答えてくれて愛ちゃん先生ビックリ^^!
ちゃんとウンチの大切さが伝わったようで良かったです♪

『ウンチを育てる力』のヤクルトをゴクゴクゴク~ッ!プハ~ッ!おいしい...♪

浦添市立 牧港小学校のみなさん、
またお会いできるのを楽しみにしていま~す♪
ありがとうございました!