南城市當間学童クラブでウン知育教室~☆
平成25年 8月20日 火曜日
この日は旧盆のナカビ(*^^*)
南城市にある當間学童クラブに
愛ちゃん先生と彩乃先生がウン知育教室のためおジャマしてきました~☆
旧盆にもかかわらず、38名の子どもたちに参加していただきました☆
まずは幼稚園~小学2年生までのクラスです!
エプロンシアターでは消化器官の胃、小腸、大腸の働きについてのお勉強♪
口から食べた食べ物はどのようにウンチになって体の外へ出ていくのか説明しています!
消化器官は高学年の理科の授業で勉強する内容ですが、
皆さん一生懸命お話を聞いていました~!
みんなでオレンジ色の何かを持っていますね~(^^)
「ソーセージー!!!」
という声がたくさん聞こえてきましたが
ソーセージじゃないですよっ!(笑)
おなかの中にいる、『あるもの』の重さなんです(^^)
『あるもの』の答えはウン知育でのお楽しみ~(*^^*)♪
ウンチクイズでも大盛り上がりでした(^o^)!!!!!
健康なウンチの条件を勉強したあとに
いよいよ健康なウンチを実際に作ってみます!
健康なうんちの色は黄色~♪
一生懸命ウンチの色塗りをしたので手も真っ黄色になっちゃいました(^O^)
ウンチ作りおつかれさまでした☆
「ウンチにかんぱ~い!!!」ヤクルトごくごく...♪
次は小学3年生~小学5年生までのクラスです(^o^)/
さっきよりも、より詳しく説明してみました!
うんうん頷きながら消化器官の話に耳を傾けていました(・ω・)
さすがお兄ちゃんお姉ちゃんたちですね!!!
ヤクルトで作ったひもがびよ~ん。
身体の中のある器官の長さなんです!(答えはウン知育教室で~♪)
みんな教室いっぱいに伸びるほどの長さに驚いている様子でした(o^^o)
グループでじゃんけんに勝った子に、
いいウンチの条件が書かれた紙を持って紹介してもらいます☆
あれれ、おでこに引っ付けているぞ~(^o^)
健康なうんちは水に浮くのか!?沈むのかっ!?
はたまた水中を漂うのかっ!?の実験です(^^)
みんなの目線が、ウンチにく・ぎ・づ・け☆
そしてウンチ作りの時間です(^o^)
ウンチの色は、健康なウンチの色になるように
グループで相談して色を決めてもらいました☆
みんな丁寧にウンチ作りに取り組んでいました~!
ウンチ作り、お疲れ様でした(*^^*)
ウンチ作りの後のヤクルトは、心にも身体にも沁みますねぇ~♪
もちろん、乾杯の掛け声は
「ウンチにかんぱ~い!!!」
みんなが作ったウンチです!
どれもいい色!いい形!
ウンチにも個性が出ていますね~(*¨*)
賑やかで楽しい子どもたちに
私たちも元気になっちゃいました☆
當間学童クラブの皆さん、ありがとうございました~(・ω・)+*。
~ 本日の一言 ~
腸内での良いウンチ作りにも 乳酸菌は関わっているんですね
最新の投稿
- 2024/10/212024年8月健腸出前レポート
- 2024/08/282024年7月健腸出前レポート
- 2024/07/302024年6月健腸出前レポート
- 2024/06/062024年5月健腸出前レポート
- 2024/03/272024年2月健腸出前レポート
月別アーカイブ