平成27年2月26日(金)
みなさんこんにちは~!
本日は、糸満社協さまからご依頼をいただき、いきいき健康クラブの皆さまとウン知育教室を開催しました~(*^^*)
会場は糸満市役所2階にある『ふくらしゃ館』です!

眺めも素晴らしいので自然と開放的な気持ちになっちゃいます♪
那覇空港へ着陸する飛行機もうんと近くに見えましたよ(^o^)

いきいき健康クラブさまは、健康体操や筋トレ、ボクシング(!)などで健康作りをしています^^
なのでとっても若々しい方ばかり!
さあ、ウン知育教室が始まりますよ~♪
講師は彩ちゃん先生です☆

まずはウンチができるまでのお話しをしました~♪
こんなに長いものが身体に入っているの~!?とみなさんビックリ!

「便はカラダからのお便りなんですよ~!」

実際にウンチを持っていただきました(*^^*)
「けっこう重いのね~!」 「こんなに出てるかな?」
と色んなお声をいただきました!

「良いウンチの条件」や良いウンチを出すための「3つの力」についてお話ししたあとは
お待ちかねの「ヤクルト腸トレ体操」(*^o^*)
普段から体操をされている皆さまだけあって、体操も完璧でした\(^^)/

最後におさらいのクイズを出題しました!見事全員正解です☆

ウン知育教室、お疲れ様でした(*^^*)
ヤクルト400LTで「ウンチにかんぱ~い♪」

ウン知育教室を終えた皆さまからは、
「ヤクルトはいつ飲んだ方がいいの?」
「便秘にはどんな商品がオススメ?」といった質問をお受けしました^^
また、
「今日からさっそくヤクルトを飲んでみようと思います。」
「顔をしかめるウンチの話を、楽しく学ぶことができて感動。」
「便は必ず見てはいましたが、しっかり良いウンチの条件を満たしているか気を付けるようにしようと思いました。乳酸菌をもっと積極的にとろう!」
といったお声をいただきました(*^^*)
腸を健康にする「腸活」でより健康にお過ごしくださいね♪
いきいき健康クラブさま、糸満社協さま、ありがとうございました~!