平成28年1月7日(木)
みなさんこんにちは☆
本日は浦添小学校からご依頼をいただき、6年生の皆さまを対象にウン知育教室を開催しました\(^^)/
講師は彩ちゃん先生です~♪
まずは1組さん☆

まず初めにエプロンまー君で消化器官のお話しをしました。
理科の授業で既に勉強済みだそうで、質問をするとすぐ答えてくれましたよ~(*^^*)

まー君がウンチを出しました!ウンチについて、もう少し詳しくお話しをしていきます・・・(*^^*)

ウンチクイズも大盛り上がり♪

ヤクルト腸トレ体操も元気いっぱいできました\(^^)/

教頭先生も一緒に体操してくださいました~☆

最後はヤクルト400LTでかんぱ~い♪

さあ!お次は2組さんです!

にっこにこでお話を聴いてくださいました(*^^*)

こ~んな長いものがお腹の中に収まっているなんてビックリ!

良いウンチの条件とウンチデザイナーになるための3つの力をお伝えしました!

ヤクルト腸トレ体操~☆ 良い笑顔をパシャッ!

ヤクルト400LTで・・・

かんぱ~い\(^o^)/

クラスを代表して感想も発表していただきました~☆

最後は3組さんのクラスです!
朝ごはん食べた人~?

オッケーマークをしてみてくださ~い^^
この円の内側は自分のある器官の太さなんですよ~♪

ウンチと言っても姿かたちは様々です!
ウンチを見れば自分の健康状態が分かるんですよ~^^♪

皆さんにウンチを持っていただきました(*^o^*)
先生もウンチを持つのは初体験だそうですよ~☆

ヤクルト腸トレ体操もかっこよくできました\(^^)/

最後はヤクルト400LTでかんぱ~い☆
「美味しい~!」と喜んでいただけました♪

各クラスの皆さんにウン知育教室のプリントとポケモンカレンダーをプレゼントしました!
卒業までの間ですが使ってくださいね~♪

3組さんからも感想を発表していただきましたよ~(^^)/

浦添小学校6年生の皆さま、ありがとうございました\(^^)/
乳酸菌パワーを活用し、良いウンチを出して
健やかな毎日を過ごしてくださいね~♪