平成28年1月20日(水)
みなさんこんにちは!
今回は宜野湾シルバー人材さまからご依頼をいただき、ウン知育教室を開催しました\(^^)/
宜野湾シルバー人材さまは以前食育講話&コミュニティプラザの見学にお越しくださったこともあり、
お久しぶりにお目にかかれた方もいらっしゃいました~♪
その時の写真もキレイに飾られておりました!

二度目のご依頼、ありがとうございます!
今日の講師は愛ちゃん先生で~す^^♪素敵な幕もありがとうございます!

まずは消化器官のお話しから~(*^^*)
ウンチはどうやってできるのかお話ししました!

模型も使ってご説明すると、その長さに「わあっ」と驚きの声!

腸内細菌のお話しをしました~^^
1つ1つは見えない菌も、全部あつめるとなんとこれくらいの重さなんです!
これにも「わあっ」と驚きの声~(^o^)

ウンチクイズでもっとウンチについて詳しくなっちゃいましょう~♪

良いウンチの条件と良いウンチを出すために必要な「3つの力」をお伝えしました(*^^*)

ヤクルト腸トレ体操でウンチを出しやすいカラダ作り~♪

最後はヤクルト400LTで健康を祈り「かんぱ~い!」
「ウンチのお勉強は初めてだったので目からウロコでした」というお声もいただきました^^

これからもずっと元気でますます活躍されてくださいね☆
宜野湾シルバー人材センターの皆さま、ありがとうございました~(*^^*)/