「健腸出前教室」のご案内
沖縄ヤクルトでは2008年より、ヤクルトの創始者で医学博士の代田 稔が提唱する「予防医学」「健腸長寿」の考えのもと、腸の大切さや乳酸菌の重要性を幅広い世代へお伝えしております。
沖縄県内の行政・教育機関、企業や病院、地域団体さまなど対象者にあわせ、楽しくどなたでもご参加いただけるよう無料で実施しております。
「ご予約・お申込み」のお約束
- 【実施日程】
- 月~金曜日10:00~15:00でお申込み下さい。
- 【メニュー内容】
- 1回の実施で1メニューを選択しましょう。
- 【実施所要時間】
- 1メニューあたり45分~60分目安です。
- 【参加人数】
- 1回につき10名以上から(^-^)。
- 【予約方法】
- 実施日の約1ヵ月前までの事前予約制です。
- ※フリーダイヤルか当ホームページでお申し込みください(予約完了後、事前打ち合わせがございます)
- ※その他、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
MENU(メニュー)一覧
対象 | 内容(メニュー) | |||
---|---|---|---|---|
就学前 | ①おなかくん ※読み聞かせ&体操あり |
②おなかたんけん | ||
小学生 | ①ウン知育教室 ※腸トレ体操あり 大人気
| ②しょくいくのじかん ※高学年用も別途あり★ |
③おなかの菌学(中学年以上) ※映像あり |
④おなか元気教室 ※映像あり NEW
|
大人 | ①ウン知育教室 ※腸トレ体操あり 大人気
| ②食育の時間 | ③おなかの菌学 ※映像あり |
④手のひらde食事バランス ※体操あり |
⑤健康寿命を延ばそう! ~健腸長寿メソッド~ ※体操あり |
⑥"美しさ"の秘訣は"腸"にあり! ※体操あり |
⑦健腸教室 ~健康の要“腸”~ ※体操あり |
⑧ビフィズス菌を増やそう! ※体操あり |
|
健康経営推進におすすめ | ①"ストレス"と上手く付き合う腸活術 ※体操あり |
②ウイルス・細菌対策 ~腸・丈夫なカラダづくり~ | ③おなかの元気力 ~知って得する良い菌の増やし方~ ※映像あり |
④ヤクルト健康セミナー「腸内環境を整える実践ポイント」
NEW
|
⑤ヤクルト健康セミナー「夏場の体調管理」
NEW
|
⑥暑い夏は要注意!家庭の食中毒予防 ※映像あり |
⑦~冬に備える免疫アップ術~ 乳酸菌の有用性と上気道感染症予防 ※映像あり |
⑧ヤクルト健康セミナー「免疫機能を整える生活習慣」
NEW
|
就学前
①おなかくん
※読み聞かせ&体操あり
おなかを元気にするポイントを習慣化し、毎日を元気に過ごしていこう
②おなかたんけん
おなかの中を探検して小腸や大腸、うんちのひみつを知り、良いうんちの作り方や生活習慣を身につけよう
小学生
①ウン知育教室
※腸トレ体操あり
大人気
うんちはカラダからのお便り!うんちをちゃんと見て、毎日を元気にすごそう
②しょくいくのじかん
※高学年用も別途あり★
しょくいくの力で「感謝」と「選ぶ力」を学ぼう。「おなかのやくそく」絵本読み聞かせもあるよ
③おなかの菌学(中学年以上)
※映像あり
クイズで身近な菌を見たり、働きを紹介。良い菌の好きな食べ物を知り「菌育」の大切さを学ぼう
④おなか元気教室
※映像あり
NEW
おなかの大切さやいつも元気でいるため必要なことを学び「おなか博士」になろう
うんちカレンダー付
うんちカレンダー付
大人
①ウン知育教室
※腸トレ体操あり
大人気
便は健康のバロメーター!便を観察することで体の調子を知ることができます。便を確認して健康管理にお役立て下さい
②食育の時間
カラダは食べもので出来ています。食事を摂り入れるために腸内環境改善の必要性をお伝えします
③おなかの菌学
※映像あり
クイズで菌を身近に感じ、腸内細菌と「共生」関係に気づき、菌育で良い菌の増やし方を伝授します
④手のひらde食事バランス
※体操あり
食事バランスや食材の働きを知り、自分の手のひらをメジャーとして必要な栄養の「量」と「バランス」をお伝えします
⑤健康寿命を延ばそう!
~健腸長寿メソッド~
※体操あり
健康寿命を延ばすために「健康の3原則」を。健腸長寿を目指すために必要な2つのメソッドをご紹介します
⑥"美しさ"の秘訣は"腸"にあり!
※体操あり
美しさを保つ秘訣は「腸」と関係しています。自分の腸年齢をチェック!「腸はお肌の鏡」腸美人をめざしましょう
⑦健腸教室 ~健康の要“腸”~
※体操あり
毎日を健康で過ごすために、健康の要である“腸”の大切さや腸を整える3つのポイントについてお伝えします
⑧ビフィズス菌を増やそう!
※体操あり
体調管理は腸内環境を整えることが大切。腸内のビフィズス菌を増やす方法を伝授します
健康経営推進におすすめ
①"ストレス"と上手く付き合う腸活術
※体操あり
ストレスの正体や自分のストレス度に気づいてもらい解決法として、ストレッチや食べ物の成分、腸との関係をお伝えします
②ウイルス・細菌対策 ~腸・丈夫なカラダづくり~
ウイルス・細菌対策として元気に過ごすためのひとつの方法!腸を丈夫にすることが丈夫なカラダづくりであることをお伝えします
③おなかの元気力 ~知って得する良い菌の増やし方~
※映像あり
健康に暮らすために必要な、腸内環境と食生活、腸内細菌の関係をクイズを交えて学べます
④ヤクルト健康セミナー「腸内環境を整える実践ポイント」
NEW
パフォーマンス向上のために重要なことは心と体が良い状態であること。その為に必要な体調管理のポイントをガッツリお伝えします。
⑤ヤクルト健康セミナー「夏場の体調管理」
NEW
熱中症対策に必要な水分補給や生活習慣のポイント。腸内環境を整える大切さをお伝えします
⑥暑い夏は要注意!家庭の食中毒予防
※映像あり
食中毒予防6つのポイントや3原則
そして排便習慣と乳酸菌の関係が学べます
そして排便習慣と乳酸菌の関係が学べます
⑦~冬に備える免疫アップ術~ 乳酸菌の有用性と上気道感染症予防
※映像あり
かぜやインフルエンザ、それに反応する免疫を理解し、その予防方法が学べます
⑧ヤクルト健康セミナー「免疫機能を整える生活習慣」
NEW
免疫の基礎知識から免疫機能を整えるためのポイントが学べます。パフォーマンス向上にお役立てください♪